| ・日頃からきちんと整備された車両でお願い致します。
 他の走行者様にご迷惑が掛かりますので、走行前は必ずオイル漏れのチェック・他装備の安全確認をして下さい。
 
 ・4輪の走行方法は、グリップ走行に限ります。(ドリフト禁止)
 また走行使用するタイヤは、スリップ音の少ないスポーツタイプのラジアルタイヤ、もしくはSタイヤが望ましいです。
 
 ・オープンカーの車両は、4点式以上のロールバー装着か、または屋根のソフトトップ、ハードトップを必ずつけて走行して下さい。無い場合は走れません。
 
 ・フォーミュラーカーは走れません。
 
 ・マフラーは原則ノーマルで、社外品の場合は〜95dbまでです。
 ご自身でマフラーの音量が大きいと思われるお客様は、事前にサイレンサー(消音器)など装着して下さい。
 音量が大きい場合は、サイレンサーなど装着してもらいますのでお忘れなく。
 サイレンサー(消音器)など装着した場合でも、音量が大きい場合、音質が甲高い音の場合は走行できません。
 ※音量に関しては、コース担当者が判断致します。よく分からない方は事前にコース担当者に聞いて下さい。
 
      
 
 
・服装、装備について
 @ヘルメット
 Aレーシンググローブ
 Bレーシングスーツ、または長袖長ズボンなどの肌を露出しないもの
 Cシューズ
 
 
 |